今回は大河ドラマにもなった鎌倉で、紫陽花や大仏・竹林など、観光スポットを巡ってきました。
旅のお土産は「鳩サブレ」です。
まずはJR東海道本線(湘南新宿ライン)の大船駅からのスタート!
時期は6月初めだったので、紫陽花にはちょっと早かったかなっていう感じでした。
鎌倉周辺の代表的な観光スポットを紹介します。
紫陽花の名所の一つ 【明月院】
まず始めは大船からJR横須賀線に乗り換え、鎌倉の一つ手前の北鎌倉です。
簡易的なSuicaの改札を出ると、線路沿いに南へ。
途中一ヶ所だけ左折すれば、歩いて約10分ほどで【明月院】へ到着です。
(看板があるので迷うことはありません)
海外からの観光客は、欧米の方々よりも2~3人の中華系の女子旅グループが多いようでした。
かわいい先客(住人?)もいましたよ(^^♪
鎌倉駅から鶴岡八幡宮へ続く小町通り
北鎌倉から歩いても良いのですが、もう一度JR横須賀線に乗り鎌倉駅へ。
鎌倉駅の構内看板に沿って鶴岡八幡宮側を出ると、すぐ左の小町通りへ入ります。
鶴岡八幡宮の正面に続く県道21号を行くよりは、こちらの方が両側に並ぶ店を楽しみながら食べ歩きもできておススメです。
小町通りにあった雑貨屋の店先。
(外国人観光客(特に中華系)の食べ歩きが多くて、通りの写真撮り忘れてました)^^;
こちらは県道21号の二の鳥居。
ここから広ーい中央分離帯が始まります。
鎌倉・江の島に来たら外せない「シラス丼」
鎌倉に来たら生しらすでしょ! と言うことで、昼食はこれ一択。
小町通りのちょうど真ん中あたりから、県道21号方面へちょっと入ったところにある店に目星をつけていたのですが、「生しらす入荷していません」の案内板を見てガッカリ…orz
ところが、この界隈にはしらすがメニューにある食堂が何件かあるのですが、カレーの看板が出てる店(カレー屋さんかな?)に「生しらす入荷しました」の大きなのぼりが!
『これはもう行くしかない!』ということで、修学旅行らしき学生たちが空くのを待って突入!
「釜揚げしらすと生しらすの二色丼」です。
いやぁ、美味かった!
堪能させていただきました。^ ^
聞いたところ、しらすが獲れるのは7,8月の夏がピークだそう。
こちらもちょっと早かったかな ^ ^;
これからちょうど旬になるので良さそうですね。
行った際には是非ご堪能ください。
いざ鎌倉! 【鶴岡八幡宮】へ
ここが鶴八の入り口、参道正面の鳥居です。
平日ということもあり、それほど混んではいないようでした。
やはり外国人観光客が多いですね。
竹林が美しい【報国寺】
鶴岡八幡宮からは東へ約1.5kmほどにある報国寺。ここの竹林がとても美しく有名なのです。
先日朝の情報番組でも、中継に使われていました。
歩いて行っても大した距離ではないと思ったのですが、これが大きな間違い ^^;
薄日の差す蒸し暑い日だったのでちょっと後悔です。
後から調べたら、路線バス網がすばらしく張り巡らされていて、何処へでもバスで行けることが分かりました。
いったん戻って鳩サブレ
googleマップで行先を調べると、バスのルートやバス停まで出て来るのがとても便利。
報国寺からはバスでいったん鎌倉駅へ戻ります。
鎌倉駅の1つ手前で降りると、県道21号沿いにある「豊島屋本店」、これも鎌倉に来たら外せないスポットです。ご存じ『鳩サブレ』の本家ですね。
鎌倉と言えば鳩サブレというほど、ここの鳩サブレは有名です。濃厚で上品な味は本当に「おいしい」と自然に言葉になります。バターや卵、厳選された原料にはこだわりが感じられました。
小さい子供にはちょっと大き目かなという感じですが、大人にはちょうどいいサイズ感。
家族で食べようと思って買って帰ったら、あれっ? もうあと1枚しか残ってない! (T_T)
まぁ、それだけ美味しいってことですね。^^;
お土産にはもちろん、贈り物にも喜ばれると思います。
「鳩サブレ」はこちらから購入できます。
そして鎌倉の大仏 【高徳院】へ
鎌倉の名所の一つ「高徳院」の大仏です。
鎌倉駅からはいくつかの路線で高徳院を通りますので、ちょうど良い時間のものを選んで乗車。
いやー鎌倉の路線バス網、ほんとに便利! 行きたいところへ行けますね。
後ろ姿に哀愁が・・・
大仏様の後ろ姿や草履を拝んだところで雨が落ちてきて、しばらくの雨宿り。
高徳院の近くには、こちらも紫陽花で有名な長谷寺がありますが、ちょっと時期が早いのでパス。
江ノ電 そして【江の島】へ
高徳院からは南へ約500mほど歩けば、江ノ島電鉄の長谷駅です。
ここから江ノ電で民家の脇をすり抜けるようにして、極楽寺、稲村ケ崎、鎌倉高校前など、サザンの曲やアニメで有名なスポットを通ります。
鎌倉高校前の踏切は、外国人観光客などでいつも賑わっているハズ・・・
ですが、ついウトウトしてしまい、気づいたときは通り過ぎたあとでした。^^;
江ノ島駅で降りた後は、南へまっすぐ行けばもう江の島です。
あいにくの天気だったので、江ノ島内の観光は次の機会に取っておくことにしました。
江の島内に宿を取って、そこを拠点に鎌倉や湘南を周るのもいいですね!
最後までご覧いただきありがとうございます。
|